ビットコイン(BTC)の仕組みとは?他の暗号資産(仮想通貨)との違い
暗号資産(仮想通貨)に魅力を感じており、これからBTC(ビットコイン)のトレードに参入しようと考えている人もいるのではないでしょうか?しかし、BTCにはどのような特徴があるのか、どんな仕組みによって維持されているのかを理解しておらず、トレードをはじめることに不安を感じている人もいるのではないでしょうか?
そこで、この記事ではBTCの仕組みや特徴など、初めてBTCについて学ぶ人が気になるポイントを詳しく解説します。これからトレードをはじめようと考えているなら、ぜひチェックしてみてください。
BTCのトレードをはじめるにあたり、取引所選びに迷っている人もいるのではないでしょうか?どこの取引所を選べばよいのかわからないと悩んでいるなら、多くのコインを取り扱っていて手数料が安価なbitbankをご検討ください。
ビットコイン(BTC)はどのような仕組みで取引・購入する?
BTCをトレード・入手する方法は複数存在しており、主な方法は以下の3つです。
- 取引所で取引する
- 販売所で取引する
- マイニングで発掘する
ここでは、それぞれどのような仕組みでBTCをトレード・入手するのかをわかりやすく解説します。初めてBTCを入手する場合は、取引所もしくは販売所で購入するケースが多いでしょう。
取引所で取引する
暗号資産取引所とは、BTCを購入したい人と売却したい人が集まり、互いにトレードするための場です。取引所のページを開くと、値動きを示すチャートや注文の状況を示すオーダーブックが表示されます。
これらの情報を参考にして発注し、買い注文と売り注文がマッチングしたら約定します。後述する販売所とは異なり、自分の意志で売買の価格を決める「指値注文」ができるのがメリットです。もちろん、すでにオーダーブックに掲載されている注文を消化する「成行注文」も可能です。
BTCのトレードで利益を上げるためには、将来の値動きを予想して取引所で購入し、購入時よりも高値をつけたときに売却します。基本的な注文の流れや利益を上げる仕組みは、株式や為替の取引と同じといえるでしょう。
販売所で取引する
BTCをトレードする方法には、暗号資産取引所以外に「暗号資産販売所」というものが存在します。名称は似ていますが、暗号資産取引所はトレーダー同士がトレードする場である一方、暗号資産販売所はトレーダーと暗号資産交換業者の間でトレードする場です。
販売所では自分で指値注文を入れてトレードすることは不可能で、暗号資産交換業者が提示している価格でトレードします。取引所では売り注文と買い注文がマッチングしなければ約定しませんが、販売所ならすぐに売買可能です。
利益を出す仕組みは購入したときの価格以上で売却することで代わりありませんが、スプレッドと呼ばれる購入価格と売却価格の差額が大きいという特徴があります。
マイニングで発掘する
BTCは「マイニング」と呼ばれるトランザクション承認作業の報酬として入手することも可能です。BTCをはじめとした暗号資産の多くは、トレードの記録を保存するためにブロックチェーンと呼ばれる技術を使用しています。
新たなトレードを承認し、結果を記録するにはブロックチェーンの更新が必要です。作業の過程で計算処理が必要になり、この処理を行うことをマイニングと呼びます。
計算処理をもっとも早く終えたマイナーには成功報酬としてBTCが支払われるため、この方法でBTCを入手することも可能です。
中には直接BTCをマイニングするのではなく、簡単な設定をするだけで効率がよい暗号資産を自動的に選んでマイニングし、報酬をBTCで支払ってくれるツールも存在します。これからマイニングに参入するためのハードルは比較的低いといえるでしょう。
ビットコイン(BTC)の仕組みと特徴
BTCは価値を高めるための仕組みや特徴が存在します。今回は、BTCの特徴的な仕組みとして以下の5つをチェックしましょう。
- 発行上限が決まっている
- 中央管理者がいない
- 世界で初めて生まれた仮想通貨(暗号資産)
- ブロックチェーン技術が使用されているため安全性が高い
- さまざまな形で取引や決済、換金が可能
いずれもBTCの存在価値を左右する重要な要素です。BTCがどのような仕組みにもとづいて成立しているのか、将来性に期待できるのか知りたいと考えている人は、ぜひ一通り確認してみてください。
発行上限が決まっている
BTCに限らず、ほとんどの暗号資産は発行上限数が決まっています。BTCの発行上限数は21,000,000枚に定められており、上限に達した後は新たに発行されることはありません。
発行上限が決まっていることで希少価値が高まり、価格上昇に期待できます。数量が限られている中で新たに市場に参入する人が増えれば、なおさらBTCの価値が高まるでしょう。
BTCは同じペースで新規発行され続けるわけではありません。ブロックチェーン上に210,000ブロックが生成されるごとにマイニング報酬が半減する仕組みになっているため、徐々に発行数が減少します。
発行上限が定められているのみならず、新規発行のペースが徐々に減少することでBTCの価値が高まる仕組みです。もし上限が定められておらず際限なく発行されると、需要を大きく上回るBTCが市場に出回って価値が大きく下がるでしょう。
発行数が減少するとマイニング報酬の旨味がなくなるように感じがちです。しかし、たとえマイニング報酬が1/2になってもそれ以上に単価が上昇すれば、マイニングに参加する価値があります。
中央管理者がいない
BTCは法定通貨とは異なり、中央銀行をはじめとする発行主体や中央管理者は存在しません。P2P(ピア・ツー・ピア)の技術を使用してネットワークが維持されており、ユーザーが所有するデバイス一つひとつが直接データを送受信するのが特徴です。
中央管理者が存在しないことにより、特定のユーザーや機関が意図したとおりにBTCのネットワークを操作したり意図的にダウンさせたりすることはできません。
サーバなどの管理・サービス提供用の機器も存在しないため、爆発的にユーザーが増えてもシステムがダウンしないのもメリットです。災害や紛争などのトラブルによって失われるリスクが極めて小さいのもP2Pネットワークのメリットといえるでしょう。
世界で初めて生まれた仮想通貨(暗号資産)
2022年時点においては、BTC以外にもイーサリアム(ETH)やリップル(XRP)、ライトコイン(LTC)など多種多様な暗号資産が存在します。数ある暗号資産の中で最初に登場したのがBTCです。
BTCは2008年11月にサトシ・ナカモトと呼ばれる人物または機関が分散型暗号資産に関する論文(Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System.")を発表したところから始まります。その論文に賛同する人が無償でコミュニティに参加し、ビットコインが開発されました。
世界で初めて開発された暗号資産であるため市場からの注目度が高く、2022年時点ですべての暗号資産の中でもっとも時価総額が高くなっています。
ブロックチェーン技術が使用されているため安全性が高い
BTCの根幹を支えるのがブロックチェーンと呼ばれる技術です。ブロックチェーンはトランザクションの履歴を時系列で1本のチェーンのように接続し、履歴の改ざんを防ぐ技術です。
新たに生成されるブロックは、新たなトランザクション履歴以外にも、それ以前に生成されたブロックに記録されている情報を含んでいます。これによって、特定のトランザクション履歴を改ざんしても後ろのブロックとの整合性が取れなくなって改ざんが判明するため、改ざんそのものが難しいのが特徴です。
もし、改ざんを試みるなら、改ざんしたいトランザクション履歴が含まれるブロックの後ろにつながっているすべてのブロックを改ざんして整合性を取る必要があります。
ブロックチェーンはネットワーク上に存在する複数のデバイスに分散して管理しており、たとえいずれかのデバイスが故障・停止してもブロックチェーンそのものが失われることはありません。
ブロックチェーンは不正行為に対するセキュリティが高いのみならず、障害や偶発的なトラブルにも強いシステムです。
さまざまな形で取引や決済、換金が可能
BTCはネットワーク上で管理されており、さまざまな形でトレード・決済・換金(法定通貨への交換)できるのが特徴です。購入した取引所とは違う取引所に送金して売却したり、BTC支払いに対応している店舗で決済手段として利用したりできます。
BTCはそのまま送金することも可能なので、個人間取引の決済手段のひとつとして利用できるでしょう。
2022年時点で直接ビットコインを決済に利用できる店舗は少ないものの、ビットコインでチャージできるプリペイドカードも存在しています。プリペイドカードは一般的なVISAやMasterCardなどの決済ネットワークを使用しているため、加盟店で幅広く利用可能です。
一工夫すれば決済手段として幅広く利用できるため、実用性がある通貨といえます。今後は直接BTCで決済できる店舗が増えることも考えられるため、将来性にも期待できるでしょう。
ビットコイン(BTC)の仕組みのメリット
BTCはブロックチェーンを活用して分散的に管理されていることにより、一般的な通貨や電子マネーなどにはないメリットがあります。これからトレードに参入する人が覚えておきたい主なメリットは以下の通りです。
- 少額からでも投資できる
- 法定通貨と比べて手数料が安い
- 世界中のどこでも利用できる
ここでは、それぞれのメリットについて詳しく解説します。ビットコインの特徴を正しく把握するためにも、この機会に一通りチェックしておきましょう。
少額からでも投資ができる
ビットコインは株式などとは異なり、少額からでも投資できるのが大きな魅力です。一例として、bitbankでは0.0001BTCからトレードできます。2022年7月15日 15:00時点でのレートでは、0.0001BTC ≒288円です。
BTCの価格変動によって必要な最小資金は変動しますが、数百円程度から投資できるのは、初めてBTCに投資する人にとってはうれしいポイントといえるでしょう。
最初は少額から投資し、チャート分析をはじめとしたトレード方法に慣れてから投資する金額を増やしていくのもオススメです。
法定通貨と比べて手数料が安い
BTCをはじめとした暗号資産は、トレードや送金にかかる手数料が法定通貨に比べて低いのがメリットです。暗号資産をトレードするときは利用する取引所に対して、送金するときはマイナーに対して手数料を支払う必要があります。
しかし、これらの手数料はいずれも株式のトレードや銀行送金に比べて低いのが特徴です。一例として、bitbankでは2022年7月時点で以下の手数料を設定しています。
売買手数料(BTC/JPY) | 手数料率 |
Maker ※オーダーブックに載る取引に適用 | -0.02% |
Taker ※既存の注文で約定する取引に適用 | 0.12% |
送金手数料 | 手数料額 |
BTC | 0.0006 BTC |
売買手数料を例にすると、オーダーブックに載る価格で注文した場合の手数料がマイナスとなっており、約定した際に0.02%分を追加で入手できます。
送金手数料は0.0006BTCで、2022年7月15日時点のレートで計算すると、約1,730円です。サービスによっては、送金手数料が0.000005BTC(約14円)程度のこともあるため、銀行送金より安くなる可能性があります。さらに個人で送金する場合は最小単位(1サトシ)からできるため、手数料は1円以下にすることも可能です。
世界中のどこでも利用できる
BTCはブロックチェーン上で管理されており、インターネット環境があればどこからでもアクセスして購入・売却・利用が可能です。国によってはトレードを禁じる規制を設けていることもありますが、そのような例外を除けば多くの場所で利用できるでしょう。
したがって、BTC決済に対応している店舗であれば、世界中どこであっても自分が保有しているBTCを決済手段として利用できます。
特定の国家・地域でしか通用しない法定通貨と比較して汎用性が高く、メリットが大きいといえるでしょう。
ビットコイン(BTC)の仕組みのデメリット
BTCには多くのメリットがある一方、トレードする際には覚えておきたいデメリットも存在します。とくに意識しておきたいBTCのデメリットは以下の2つです。
- まだ店舗・サービスによっては利用できないことが多い
- 取引所のセキュリティに脆弱性がある場合がある
それぞれのポイントについて詳しく解説します。とくにセキュリティは暗号資産を失ったり、購入後の暴落に繋がったりするケースがあるので要注意です。
まだ店舗・サービスによっては利用できないことが多い
2022年時点でBTC決済に対応している店舗・サービスは少なく、まだまだ利用できない店舗が多く存在しています。実用性の面ではほかの決済手段に比べて大きく劣るといえるでしょう。
BTC対応していない店舗で利用するには、一旦USDやJPYをはじめとした法定通貨に交換するか、BTCチャージに対応したプリペイドカードなどを利用する必要があります。実際に通貨として利用するには、ひと手間かかるケースが多いのがデメリットです。
取引所のセキュリティに脆弱性がある場合がある
BTCの基幹となっているブロックチェーンのセキュリティは強固ですが、取引所のセキュリティはその限りではありません。暗号資産取引所のシステムがハッキングされ、大量の暗号資産が流出する事故は世界各地で発生しています。
このような事故が発生すると世界中に大きな衝撃を与え、BTCの価格が暴落する原因になるケースもあります。
BTCのシステム自体に脆弱性がなかったとしても、取引所のシステムが攻撃を受けて自分が保有している暗号資産が流出するケースがあるので注意しましょう。すぐにトレードしないものは個人管理のコールドウォレットに移すなど、セキュリティには十分な注意が必要です。
ビットコイン(BTC)の仕組みを把握して取引をスムーズに進めよう
BTCはブロックチェーン技術を使用し、分散型台帳によって管理されるセキュリティや障害耐性が極めて高い暗号資産です。発行数量が限られていて時間の経過とともに徐々に減少するなど、価値を高めるための仕組みも実装されています。
これからBTCのトレードに参入したいと考えている人は、BTCの特徴や将来性、メリット・デメリットなどを正しく理解した上で投資判断に役立てましょう。
取引所選びで悩んでいる人は、BTCを少額から購入できてその他のコインも多数取り扱っているbitbankをぜひご検討ください。