日本のSBI、クレジットカードのポイントを仮想通貨に交換可能に
CoinDeskによると、日本のSBIグループは、同社傘下のクレジットカード会社APLUSを通じて、カード利用者が貯めたポイントをビットコイン(BTC)、イーサ(ETH)、XRPに交換できる新サービスを開始した。SBI VCトレードが暗号資産の取引および保管を担当し、交換された通貨は直接ユーザーのVCトレード口座に入金される。このプログラムでは、2,100APLUSポイントを2,000円相当以上の仮想通貨と交換可能である。
CoinDeskによると、日本のSBIグループは、同社傘下のクレジットカード会社APLUSを通じて、カード利用者が貯めたポイントをビットコイン(BTC)、イーサ(ETH)、XRPに交換できる新サービスを開始した。SBI VCトレードが暗号資産の取引および保管を担当し、交換された通貨は直接ユーザーのVCトレード口座に入金される。このプログラムでは、2,100APLUSポイントを2,000円相当以上の仮想通貨と交換可能である。