1500万円割れで売り一巡か?日足は下ひげを着け底堅い動き

5月15日の日足チャート
- ビットコインの日足終値は移動平均線(14EMA)を上回り、短期トレンドは強気を示唆しています。オシレーターは足元で下落しており、モメンタムが低下しています。
- 昨日のビットコインは0.3%下落し、終値は1515万円でした。一時1500万円を割り込む場面もありましたが、終値にかけて買い戻されました。昨日は下ひげを伴ったローソク足となり底堅さが見られました。
- オシレーター系インジケーターは、足元で下落傾向に転じています。CCIは79まで下落しました。Fisherでは昨日デッドクロスが発生しました。長期オシレーターのMACDでもデッドクロスの可能性が高まっています。
- ボラティリティ指数のADX(34)は上昇しており、強気トレンドの発生を示唆しています。
- 今週のビットコインは0.3%の下落となりほぼ横ばい推移となっています。今週マイナスとなれば6週ぶりに陰線となります。高値圏での揉み合いが続いています。短期的な利益確定売りが出ているものと思われますが、昨日の日足は下ひげを付け売りが一巡した可能性があります。調整期間としてはかなり短期的なものですが、昨日の値動きからはかなり底堅さが見られました。本日も高値圏を維持できれば、来週以降は再度高値を目指す展開も予想されます。

- 価格は14EMA(1469万円)を上回り強気示唆です。53EMA(1364万円)は上昇し始めており、長期トレンドも強気に傾いています。一目均衡表の雲は先行スパン1(1422万円)が先行スパン2(1320万円)を上回り強気示唆です。
Trending Signal
- 強気バイアス・シグナル:価格が14EMAの上で推移
- 強気バイアス・シグナル:Commodity Channel Index(CCI)がプラス圏で推移
- 強気バイアス・シグナル:Fisher Transformがプラス圏で推移
- 強気バイアス・シグナル:MACDがプラス圏で推移

Centered Oscillator Signal
- 強気バイアス・シグナル : CCI(79)はプラス圏で推移しており強気示唆です。
- 強気バイアス・シグナル : Fisher(2.6)はプラス圏で推移しており強気示唆です。遅行線のTrigger(2.9)を上回り、買いシグナルが出ています。
- 強気バイアス・シグナル : MACD(636948)はプラス圏で推移しており強気示唆です。遅行線のSignal(575147)を上回り、買いシグナルが出ています。