昨日の上昇で週次は一気にプラスに、相場は1500万円台の上を目指すか?
12月11日の日足チャート
- ビットコインの日足終値は移動平均線(14EMA)を上回り、短期トレンドは強気を示唆し、オシレーターは短期で反発しており、モメンタムの回復が示唆されています。
- 昨日のビットコインは4.5%上昇し、終値は1536万円でした。日足は3日ぶりのプラスとなり買われました。今週の週次でもプラスとなり、相場の雰囲気が一辺しています。
- オシレーター系インジケーターは、短期で上昇の兆しがあります。昨日マイナスで推移していたCCIは103まで上昇。Fisherではゴールデンクロスが発生しました。MACDは遅行線を下回っていますが、足元で上昇しゴールデンクロスの可能性があります。
- ボラティリティ指数のADX(36)は20を上回り、強気トレンドの発生を示唆しています。
- 今週のビットコインは、月曜日と火曜日に下落しましたが、昨日一気にマイナスを取り返しました。価格はこれまでのレジスタンスとなっていた1500万円台で推移しています。短期のテクニカルも上向き出し、相場はレンジ抜けの可能性があります。ビットコインは11月後半から調整局面入りしていましたが、高値を試す流れとなっています。最高値は1557万円となっており、週後半の値動きに注目です。
- 価格は14EMA(1476万円)を上回り強気示唆です。53EMA(1323万円)は上昇しており、長期トレンドも強気です。一目均衡表の雲は先行スパン1(1470万円)が先行スパン2(1277万円)を上回り強気示唆です。
Trending Signal
- 強気バイアス・シグナル:価格が14EMAの上で推移
- 強気バイアス・シグナル:Commodity Channel Index(CCI)がプラス圏で推移
- 強気バイアス・シグナル:Fisher Transformがプラス圏で推移
- 強気バイアス・シグナル:MACDがプラス圏で推移
Centered Oscillator Signal
- 強気バイアス・シグナル : CCI(107)はプラス圏で推移しており強気示唆です。
- 強気バイアス・シグナル : Fisher(1.4)は強気圏で推移しており強気示唆です。遅行線のTrigger(1.2)を上回り、 買いシグナルが出ています。
- 強気バイアス・シグナル : MACD(479657)はプラス圏で推移しており強気示唆です。遅行線のSignal(550890)を下回り、買いシグナルは出ていません。