月曜日は下げて取引始まる、安値圏ではしっかり買い戻しも入る
12月9日の日足チャート
- ビットコインの日足終値は移動平均線(14EMA)を上回り短期トレンドは強気を示唆していますが、オシレーターは反落し始めており、モメンタムの低下が示唆されています。
- 昨日のビットコインは2.4%下落し、終値は1477万円でした。月曜日は売りが強い相場となりました。価格は1500万円の上位を維持することができずに下落する形となりました。終値ベースで日足は移動平均線の上位を維持しました。
- オシレーター系インジケーターは、短期で上昇しています。CCIは15まで下落。Fisherは本日デッドクロスの可能性があります。MACDは遅行線を下回り、下落しています。
- ボラティリティ指数のADX(37)は20を上回り、強気トレンドの発生を示唆しています。
- 今週は下落する展開で相場が始まりました。足元では1500万円のレジスタンスが強く、上値が重い展開となっています。一方、長期チャートでは安値を切り上げており、昨日も1440万円台からは買い戻しの動きがみられました。短期ではオシレーターが反落する様子もみられ、大きな動きが出づらい状況を表しています。先週からレンジで推移するような動きとなっていますが、安値圏ではしっかり買われており、本日も底堅い動きが予想されます。大きな下げがあれば買い場となるでしょう。
- 価格は14EMA(1467万円)を上回り強気示唆です。53EMA(1309万円)は上昇しており、長期トレンドも強気です。一目均衡表の雲は先行スパン1(1466万円)が先行スパン2(1277万円)を上回り強気示唆です。
Trending Signal
- 強気バイアス・シグナル:価格が14EMAの上で推移
- 強気バイアス・シグナル:Commodity Channel Index(CCI)がプラス圏で推移
- 強気バイアス・シグナル:Fisher Transformがプラス圏で推移
- 強気バイアス・シグナル:MACDがプラス圏で推移
Centered Oscillator Signal
- 強気バイアス・シグナル : CCI(15)はプラス圏で推移しており強気示唆です。
- 強気バイアス・シグナル : Fisher(1.5)は強気圏で推移しており強気示唆です。遅行線のTrigger(1.4)を上回り、 買いシグナルが出ています。
- 強気バイアス・シグナル : MACD(502702)はプラス圏で推移しており強気示唆です。遅行線のSignal(595212)を下回り、買いシグナルは出ていません。