ブレークイーブンインフレ率

Breakeven Inflation Rate

ブレークイーブンインフレ率とは、国債の名目金利と同じ期限の物価連動債の利回り(実質金利)の差から算出される、市場が織り込む将来の平均インフレ率のことを指します。算出方法は至って簡単で、「ブレークイーブンインフレ率 = 名目金利 - 実質金利」となります。例えば、10年債の利回り(名目金利)が3%で、物価連動債の利回りが1.6%だとすると、「3 - 1.6」でブレークイーブンインフレ率は1.4%となります。これは、国債市場が向こう10年間で物価上昇率が平均して1.4%前後で推移することを織り込んでいることを示唆します。

その他の用語

暗号資産(仮想通貨)用語

コンピューター用語

法律用語

トレード用語

暗号資産(仮想通貨)用語集トップページへ

関東財務局登録済 (第00004号)
安心・安全の国内暗号資産(仮想通貨)取引所

無料口座開設
※2019年5月15日 CoinGecko調べ & ICO Rating 調べ