ビットコイン相場分析 : 安値を切り上げ価格調整進む、今週末は小幅な値動き続くか
5月27日のビットコインの日足終値は移動平均線を下回り弱気トレンドを示唆し、すべてのオシレーターがマイナス域で推移しておりこれをコンファームしています。
昨日のビットコインは1.4%下落した陰線を記録しました。終値は423.9万円でした。価格は短期的に小さなレンジで推移しており方向感がありません。
オシレーターはマイナス域で推移も上昇傾向にあります。CCIは-63まで回復しています。Fisherは遅行線を上回り上昇中です。MACDも上昇傾向にありゴールデンクロスの発生間近です。
ADX(48)は上昇しており弱気トレンドの発生を示唆しています。
ビットコインはここ3日間ほど横ばいで推移しており価格調整相場が続いています。昨日は407万円まで一時下落する場面がありましたが、終値にかけて値を戻し420万円台を回復しました。価格調整局面ではあるものの安値を切り上げ底堅さも見られます。レンジは徐々にまくなっており次の動きに向けて調整は進んでいます。先週までの下落トレンドは勢いを失っています。現在の状況では今週末も小幅な値動きが続く可能性が高く、新たな動きがあるとすれば来週以降でしょう。現在はボラティリティも小さいため様子見相場だと言えそうです。
昨日のビットコイン(BTC)の日足終値は、前日から1.4%下落した423.9万円でした。価格は14EMA(453.2万円)を下回り弱気示唆です。53EMA(534.9万円)は下落中で長期トレンドも弱気です。一目均衡表の雲は先行スパン1(446.6万円)が先行スパン2(517.7万円)を下回り弱気示唆です。
Trending Signal
・弱気バイアス・シグナル:価格が14EMAの下で推移
・弱気バイアス・シグナル:Commodity Channel Index(CCI)がマイナス域で推移
・弱気バイアス・シグナル:Fisher Transformがマイナス域で推移
・弱気バイアス・シグナル:MACDがマイナス域で推移
Centered Oscillator Signal
弱気バイアス・シグナル : CCI(-63)はマイナス域で推移しており弱気示唆です。
弱気バイアス・シグナル : Fisher(-0.8)はマイナス域で推移しており弱気示唆です。Trigger(-1.5)を上回り売りシグナルは出ていません。
弱気バイアス・シグナル : MACD(-491727)はマイナス域で推移しており弱気示唆です。Signal(-460197)を下回り売りシグナルが発生しています。