- HOME/
- お知らせ
お知らせ

GMOあおぞらネット銀行からの入金一時停止のお知らせ / Due to GMO Aozora Net Bank's maintenance, JPY deposits will be temporarily suspended.
*English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 GMOあおぞらネット銀行において、定期メンテナンスが予定されています。これに伴い、ビットバンクにおいても日本円の入金が一部制限を受けますので、あらかじめご注意ください。 以下の日時において、GMOあおぞらネット銀行へのお振込に関しては、定期メンテナンス終了後の反映となります。お急ぎの方は、住信SBIネット銀行口座へお振込いただきますようお願いいたします。 定期メンテナンス時間: 毎月第2土曜日 21:50~翌日曜日 6:00 GMOあおぞらネット銀行 : メンテナンス情報 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using the services of bitbank. GMO Aozora Net Bank is scheduled to undergo scheduled maintenance. Please be advised that Japanese Yen deposits to bitbank will be restricted as well. Transfers to GMO Aozora Net Bank will be reflected after the scheduled maintenance is completed on the following dates and times. If you are in a hurry, please transfer funds to SBI Sumishin Net Bank account. Every 2nd Saturday of the month from 21:50 to the following Sunday at 6:00 AM (JST) GMO Aozora Net Bank : Maintenance Information Thank you for your cooperation.

「暗号資産を貸して増やす」5月期の募集受付中!
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 「暗号資産を貸して増やす」とは、ビットバンクとお客様が暗号資産の消費貸借契約を締結し、最大年率5%※の暗号資産を1年後に受け取ることができるサービスです。1年後の期間満了日を迎えると、募集月にお客様が貸し出した暗号資産に、当社所定の利用料を加算してお返しいたします。 ※年率は、募集月ごとに0.1%から5.0%までの範囲において当社が決定します。 なお、お客様のご申請が当社既定の上限数量に達した場合、募集期間が終了する前に締め切ることがございます。 サービス紹介ページ: 暗号資産を貸して増やすサービスページ: bitbank.ccアカウント画面より「暗号資産を貸して増やす」サービスの詳細は、「暗号資産を貸して増やす」の利用規約および取引ルール をご確認ください。 「暗号資産を貸して増やす」に関する当社とお客様との個別契約は、お客様から当社に対する、貸借暗号資産の引渡しの時点で成立します。その時点以降、お客様のご都合による中途解約は原則としてできません。当社が、やむを得ないと認めた場合は中途解約を行うことができますが、この場合、お客様に対する利用料のお支払いは行われず、また、お客様から当社所定の解約手数料をお支払いいただきます。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

「暗号資産の直接送付ができない暗号資産交換業者」更新のお知らせ / We've updated the "List of exchanges which no longer be able to send crypto assets directly".
*English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 トラベルルールに基づき、ビットバンクからの「暗号資産の直接送付ができない暗号資産交換業者」の更新を行いました。背景等につきましては2023年5月18日付のお知らせをご確認ください。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using bitbank. In accordance with the Travel Rule, we have updated the 'List of exchanges which no longer be able to send crypto assets directly'.Please refer to the notice on May 18, 2023, for background and other information. Thank you for your continued support.

期末時価評価課税の適用除外に係る要請受付実施のお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2024年4月1日以降、「期末時価評価課税の適用除外」が一定の要件のもとで認められることとなりました。弊社は4月2日にその旨お知らせの実施、関連FAQの開設、さらにお問い合わせフォームを設置し、暗号資産における期末時価評価課税の適用除外を希望するお客様からお問い合わせを継続的にいただいております。 ビットバンクでは、「暗号資産交換業者に関する内閣府令 第二十三条第一項第九号」に定められる期末時価評価課税の適用除外の法令要件のうち、「通知」のみならず「要請」においても対応を実施している点お知らせいたします。 期末時価評価課税の適用除外の法令要件は、「暗号資産交換業者に関する内閣府令 第二十三条第一項第九号」に定められる以下のいずれかに該当する場合を指します。 期末時価評価課税の適用除外の自主規制規則上の要件は、一般社団法人日本暗号資産取引業協会(以下「JVCEA」といいます)の「移転制限が付された暗号資産の情報提供及び公表に関する規則 第3条」に定められる信託財産とする措置、もしくは当該暗号資産を他の者に移転することができないようにする技術的措置を指します。 期末時価評価課税の適用除外の法令要件について、先述のとおり要請と通知の2種類ございます。 お客様が要請を選択する場合は、暗号資産交換業者が対象暗号資産の移転制限措置を実施します。要請の場合は、移転制限措置を実施できるのは暗号資産交換業者のみと「暗号資産交換業者に関する内閣府令」(以下「本改正に係る内閣府令」といいます)に定められております。さらに、要請を行う者は本改正に係る内閣府令にあるとおり対象暗号資産の保有者に限定されます。 要請の一例は以下の通りです。 お客様が通知を選択する場合は、お客様自身でJVCEAの「移転制限が付された暗号資産の情報提供及び公表に関する規則 第3条」に定められる信託財産とする措置、もしくは当該暗号資産を他の者に移転することができないようにする技術的措置を推進いただくこととなります。さらに、通知を行う者は本改正に係る内閣府令にあるとおり対象暗号資産の保有者およびその要請を受けた者になります。 通知の一例は以下の通りです。 ※要請の一例および通知の一例は「暗号資産交換業者に関する内閣府令 第二十三条第一項第九号」およびJVCEAの「移転制限が付された暗号資産の情報提供及び公表に関する規則 第3条」を参照し記載しております。 ビットバンクでは上記に記載した通知に加えて、要請についても受付を行っております。 ビットバンクが指定した受付可否基準を満たし、所定の手続きを実施いただくことで、お預けいただいている暗号資産に移転制限を付す手続きを実施いたします。 受付可否基準や期末時価評価課税の適用除外に関する詳細はこちらのFAQをご参照ください。 ビットバンクでは、暗号資産における期末時価評価課税の適用除外を希望するお客様からの要請または通知を受付するための専用お問い合わせフォームを設置しております。 ご希望のお客様はこちらの専用お問い合わせフォームからご連絡いただけます。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

REST API機能拡充についてのお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 このたび、REST APIの機能拡充を行いましたのでお知らせします。 先日お知らせした暗号資産の入出金に係る追加情報取得に関する機能変更に伴い、以下のREST APIを新たに提供開始しました。 ・未反映入金を取得する・送付人を取得する・未反映入金に送付人を登録する・未反映入金に送付人を一括登録する 機能および使い方に関する詳しい内容はこちらよりご確認ください。・REST APIドキュメント 未反映入金については以下のFAQをご確認ください。・【FAQ】未反映入金とはなんですか ビットバンクでは、より良いサービスを提供すべく、引き続きお客様のご要望にお応えしたサービス改善や新たな機能提供に努めてまいります。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

暗号資産の入出金に係る追加情報取得に関する機能変更のお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ビットバンクでは、マネロン・テロ資金供与対策ガイドラインへの対応を目的として、2024年4月23日(火)より暗号資産入出金(預入・引出)に係る一部機能の変更(以下、「本変更」といいます)を行いますのでお知らせします。これに伴い、2024年3月31日〜2024年4月23日にかけて行っていた暗号資産出金に係る一部制限を解除いたします。 2024年4月23日(火) 適用開始日以降は、お客様口座への暗号資産入金を反映するにあたり、新たに送付人情報の登録および未反映分の入金に対して送付人情報の登録を行う必要があります。 送付人情報の紐付けが行われていない暗号資産入金は「未反映入金」となります。未反映入金への情報登録(未反映入金への送付人情報の紐づけ登録)を行わない場合、入金された暗号資産が口座に反映されませんので、必ず未反映入金への情報登録を行ってください。未反映入金への情報登録が完了すると、お客様口座への反映が行われます。 詳細については以下のFAQをご確認ください。 ※送付人情報の登録後は、当社において審査を行います。あらかじめ余裕をもってご登録ください。※送付人が法人の場合は「実質的支配者」の登録が必要となります。※送付人情報の登録について、正確な情報が登録されていない場合には、法令上求められる確認を行うことができないため、当社の判断で取引の停止等の措置をとらせていただくことがありますのでご留意ください。※2024年4月1日〜2024年4月23日に行われた暗号資産入金についても、事後的に情報登録を行っていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 適用開始日以降は、出金目的の一部変更が行われるほか、受取人が口座本人以外かつ法人の場合は「実質的支配者」の登録が必要となります。また、「本人」以外の場合の出金アドレスに関しては、改めて受取人情報のご登録が必要となりますので、あらかじめご了承ください。 本変更の実施をもって、暗号資産出金に係る送付先の受取人情報が「本人」以外の場合の出金制限を解除いたします。 ※受取人情報の登録後は、当社において審査を行います。あらかじめ余裕をもってご登録ください。 今後ともビットバンクをよろしくお願いします。

ゴールデンウィーク期間中のサポート対応と入出金等について
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ゴールデンウィークのスケジュールについてお知らせします。 ゴールデンウィーク期間中も通常通り暗号資産のお取引が可能です。 サポート営業時間は、平日の10時から19時です。4月27日(土)〜4月29日(月)、5月3日(金)〜5月6日(月)は休業日となります。 通常通り入金反映が可能ですが、金融機関の営業状況等によっては、速やかに入金反映できない場合がございます。 GMOあおぞらネット銀行へのご入金 住信SBIネット銀行へのご入金 「入金番号忘れ」については下記より確認ください。日本円入金時に入金番号を忘れた・入金番号を入力したが反映しない 通常通り即時出金が可能ですが、名義相違や金融機関の営業状況等によっては予定通りご出金できない場合がございますので予めご了承ください。 通常通りご利用いただけます。※引出額が多額の場合には5月7日(火)より順次手動にて承認させていただく可能性がございますのでご了承ください 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

サーキットブレーカー制度の一部しきい値変更のお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ビットバンクは2024年4月15日(月)より、BTC/JPY、ETH/JPY、XRP/JPYを除く現物取引ペアにおいて、サーキットブレーカー制度の一部しきい値変更を行いますのでお知らせします。 2024年4月15日(月)15:00より順次、サーキットブレーカー制度の一部しきい値を以下のとおり変更いたします。本しきい値の変更は、BTC/JPY, ETH/JPY, XRP/JPYを除くすべての現物取引ペアに対して適用されます。変更内容の詳細は、サーキットブレーカー制度の説明ページをご確認ください。 通常時制限値幅の変更後内容 CB時制限値幅の変更後内容 ※BTC/JPY、ETH/JPY、XRP/JPYに係るサーキットブレーカー制度のルールは変更されません。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

【再開済】ビルドアンドビルド(BNB)のアップデートに伴う預入・引出の一部停止に関するお知らせ / Due to the planned Build N Build (BNB) update, deposits and withdrawals will be suspended
2024年4月19日(金)15:11現在ビルドアンドビルド(BNB)の預入・引出を再開いたしました。 As of 3:11 PM, Friday, April 19, 2024 JSTDeposits and withdrawals of Build N Build (BNB) have been resumed. *English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2024年4月18日(木)頃、ビルドアンドビルド(BNB)のアップデートが予定されております。これに伴い、当社は下記の期間において以下の対象暗号資産の預入・引出を停止いたします。 停止対象暗号資産の売買およびその他の暗号資産の売買、預入、引出ならびに日本円の入出金は通常どおりご利用いただけます。ビルドアンドビルド(BNB)のアップデートの状況により、停止日時および再開日時が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ビルドアンドビルド(BNB)のアップデート完了後、当社にて十分な安定稼働を確認した上で、預入・引出を再開いたします。再開時にはブログにてご案内しますので、ご確認をお願いいたします。 なお、マネロン・テロ資金供与対策ガイドラインへの対応に伴い、2024年3月31日(日)18時00分 ~ 2024年4月23日(火)18時00分までの期間、暗号資産の引出について送付先の受取人が「本人」の場合のみご利用いただけます(※1)。 ※1 送付先の受取人が「本人」の場合であっても、マネロン・テロ資金供与対策等の観点から、一部の出金目的において暗号資産の引出(送付)申請が制限される場合がございます。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using the services of bitbank. The Build N Build (BNB) update is scheduled for around Thursday, April 18, 2024 Japan Standard Time (JST). Accordingly, bitbank will be suspending the deposits and withdrawals of the following eligible crypto assets during the following period. You can continue to trade crypto assets subject to suspension. You can trade, deposit, and withdraw other crypto assets as well as deposit and withdraw Japanese Yen as usual.Please note that the suspension date and resumption date may change depending on the status of the Build N Build (BNB) update. After the Build N Build (BNB) update is completed, we will resume deposits and withdrawals after confirming that operations are stable. Please note that we will announce when these services become operational on our blog. In accordance with the Guidelines for Anti-Money Laundering and combating the financing of terrorism policies, during the period from Sunday 18:00 on March 31, 2024 (JST) to Tuesday 18:00 on April 23, 2024 (JST), the application can be used only if the payee is the 'principal' (*1). *1 Even if the payee is the 'principal', there may be cases where applications for withdrawal (sending) of crypto assets will be restricted for certain withdrawal purposes in order to prevent money laundering and terrorist financing. Thank you for your continued support.

【再開済】シンボル(XYM)のネットワークアップグレードに伴う預入・引出の一部停止に関するお知らせ
2024年4月10日(水曜日) 15:01現在預入・引出を再開いたしました。 いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2024年4月7日(日)頃、シンボル(XYM)のネットワークアップグレードが予定されております。これに伴い、当社は下記の期間において以下の対象暗号資産の預入・引出を停止いたします。 停止対象暗号資産の売買およびその他の暗号資産の売買、預入、引出ならびに日本円の入出金は通常どおりご利用いただけます。シンボル(XYM)のネットワークアップグレードの状況により、停止日時が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 シンボル(XYM)のネットワークアップグレード完了後、当社にて十分な安定稼働を確認した上で、預入・引出を再開いたします。再開時にはブログにてご案内しますので、ご確認をお願いいたします。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。
- HOME/
- お知らせ