- HOME/
- お知らせ
お知らせ

「ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!」開始のお知らせ/Announcing bitbank's "BTC/JPY Fee Discount Campaign"
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 本日2月1日よりビットコインの価格上昇を記念した「ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!」を開催いたします。 キャンペーン対象取引ペアは以下の通りです。 その他の取引ペアは通常通りの取引手数料(売買手数料)となります。詳細は手数料ページをご確認ください。 ※1メイカー:注文が取引板(気配値)に並ぶことにより、結果として市場の流動性を作る取引のことをメイカーと呼びます。※2テイカ―:注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカ―と呼びます。※3キャンペーン開催中はBTC/JPYのメイカーリベートがゼロとなります。あらかじめご了承ください(その他キャンペーン非対象の取引ペアは通常どおりの手数料となります)。 キャンペーン開始日:2021年2月1日11:20頃キャンペーン終了日:2021年4月1日12:30頃 「ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!」を機にぜひビットバンクをご利用ください!口座開設はこちら ※4 2020年2月20日 CoinMarketCap調べ※5 2018年10月3日 ICOrating.com調べ※6 2018年10月31日 現在 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using bitbank. In thanks to all of our users and to celebrate the listing of our new pairs, bitbank is announcing the launch of our new campaign.The "BTC/JPY Fee Discount Campaign" will be starting 12:30 1st Feb 2021 Japan Standard Time (JST). Pairs included in the campaignAll trading pairs listed below will require zero-trading fees during the campaign. All remaining trading pairs will be traded based on our default fees listed here. ※1 Maker order:Orders that are added to the order book that adds liquidity.※2 Taker order:Orders that are placed to match an existing order on the book that removes liquidity.※3 During the campaign the pairs included in the campaign will not have any maker rebates as per our usual rates. The remaining pairs will be traded based on our usual fees. Campaign PeriodStart date: 11:20 1st Feb 2021 JSTEnd date:12:30 1st Apr 2021 JST

貸して増やす 利用規約・取引ルールに関する重要なお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。このたび、貸して増やす 利用規約および取引ルールの改訂をいたしますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 適用日:2021年2月1日(月) 貸して増やす 利用規約URL: https://bitbank.cc/about/tos/lending/主な変更点:・貸借期間および利用料算定期間について、趣旨を明確化するための修正・ハードフォーク等が生じた場合に関する取扱の明記 貸して増やす 取引ルールURL: https://bitbank.cc/doc/lending-rule/主な変更点:価格乖離防止措置に係る記載の追加・利用規約改訂に伴う表記の変更・契約の期間等を分かりやすくするため図表を挿入 今後ともビットバンクをよろしくお願いします。 貸して増やす 利用規約 新旧対照表 2021年2月1日改訂

ビットバンクはクアンタム(QTUM)の取扱いを開始しました/Qtum(QTUM) now available
English version is below いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之、以下当社)は2021年1月27日(水)に、新たにクアンタム(QTUM)の取扱いを開始しましたことをお知らせします。当社はこれにより、8つの暗号資産、15取引ペアの商品ラインナップを取扱う暗号資産取引所となりました。 また、クアンタム(QTUM)の取扱いを記念して、QTUM/JPYおよびQTUM/BTCの取引手数料無料キャンペーンを開催します。 クアンタム(QTUM)は、シンガポールに本社を置くQtum Chain Foundation Ltd.のオープンソースブロックチェーンプロジェクトで開発された暗号資産です。ビットコインで用いられている安全性の高い残高確認方式(UTXO)を採用しつつ、イーサリアムと互換性のあるスマートコントラクトを実装しているため、ビットコインとイーサリアムの長所を掛け合わせた暗号資産と言われています。 サービスおよび新規取扱暗号資産に関する詳細は以下のURLをご確認ください。 クアンタム(QTUM)の取扱いを記念して、QTUM/JPY及びQTUM/BTCの取引手数料無料キャンペーンを開催します。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using bitbank. bitbank, inc. (Head office: Shinagawa-ku, Tokyo, President: Noriyuki Hirosue) is pleased to announce that Qtum (QTUM) has been released on the exchange from Wednesday, January 27, 2021 Japan Standard Time (JST). With this addition, we currently have 8 crypto assets and 15 pairs available for trading. Along with our release, we have started the "Zero Trading Fee Campaign".QTUM/JPY and QTUM/BTC will be exempt from any trading fees during the duration of the campaign. Qtum (QTUM) is a crypto asset developed by Singapore based Qtum Chain Foundation Ltd. as an open sourced public blockchain project. Qtum leverages UTXO, a safe transaction method used for Bitcoin in determining one’s unspent transaction, as well as a smart contract system compatible with Ethereum. Therefore Qtum combines the strengths of both Bitcoin and Ethereum by utilizing both of its technologies. Name of crypto asset: QtumSymbol: QTUMMarket cap: 32.4 billion JPY (as of January 15, 2021 JST)Unit price: 328 JPY(as of January 15, 2021 JST) Please find further details regarding our services and crypto assets from the links below. Spot exchange:https://app.bitbank.cc/Pre-contract documents:https://bitbank.cc/doc/prior-confirmation/Fees:https://bitbank.cc/guide/fee/Deposits:https://bitbank.cc/guide/deposit/Withdrawals:https://bitbank.cc/guide/withdrawal/ Celebrating the listing of Qtum(QTUM) , bitbank has started the "Zero Trading Fee Campaign" for QTUM/JPY and QTUM/BTC. Start date:27 January 2021 JSTEnd date:09:59 AM 30 April 2021 JST ※1 Maker order:Orders that are placed on the order book which adds liquidity.※2 Taker order:Orders that are placed to execute an existing order on the book which removes liquidity.※3 The usual pairs will be traded based on our usual fees; Maker orders: -0.02%/ Taker orders: +0.12%※4 The campaign may end before the designated end date. A notice will be announced 2 weeks prior to that date.

2021年2月1日メンテナンス実施のお知らせ/Notice of system maintenance: 1st February 2021 JST
2021/02/01 11:20全てのメンテナンスが完了しました。All of our services have now been resumed. English version is below いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。2021年2月1日 10:00~12:00より「ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!」開始に伴うシステムメンテナンスの実施を予定しております。この時間帯は、すべての機能をご利用いただくことができません。メンテナンスの終了は予定時刻に対して前後する可能性がございます。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 メンテナンス日時 Thank you for using bitbank.We are scheduling system maintenance from 10:00~12:00 1st February 2021 Japan Standard Time (JST), to officially start our BTC/JPY Fee Discount Campaign.All trading and non-trading functions will be unavailable during this period. The ending of the maintenance may change depending on the proceedings. We ask for your full understanding and cooperation. Scheduled maintenance time ※In case the scheduled maintenance finishes sooner than expected, our services will regain before the scheduled end date.

ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 このたび、ビットバンク株式会社はビットコインの価格が大きく上昇したことを記念して、新たにキャンペーンを開催することを発表いたしました。およそ1年前の2020年1月1日に約78万円だったビットコインの価格が2021年1月8日には約435万円まで上昇し現在もなお320万円(2021年1月21日時点)近辺で推移しておりこの1年間でビットコイン価格は大きく上昇しています。 ビットコインの価格上昇を記念した「ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!」は2021年2月1日より開催いたします。 キャンペーン対象取引ペアは以下の通りです。 その他の取引ペアは通常通りの取引手数料(売買手数料)となります。詳細は手数料ページをご確認ください。 ※1メイカー:注文が取引板(気配値)に並ぶことにより、結果として市場の流動性を作る取引のことをメイカーと呼びます。※2テイカ―:注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカ―と呼びます。※3キャンペーン開催中はBTC/JPYのメイカーリベートがゼロとなります。あらかじめご了承ください(その他キャンペーン非対象の取引ペアは通常どおりの手数料となります)。 キャンペーン開始日:2021年2月1日12:00頃キャンペーン終了日:2021年4月1日12:30頃 「ビットコイン取引手数料50%還元キャンペーン!」を機にぜひビットバンクをご利用ください!口座開設はこちら ※4 2020年2月20日 CoinMarketCap調べ※5 2018年10月3日 ICOrating.com調べ※6 2018年10月31日 現在 本キャンペーンは、期限満了前に終了することがございます。期限前に終了する場合には、終了日の2週間前に告知します。通常、メイカー・テイカーを合算した取引手数料は0.1%(メイカー -0.02%、テイカー 0.12%)ですが、本キャンペーンにて0.05%(メイカー 0%、テイカー0.05%)になります。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

2021年1月27日メンテナンス実施のお知らせ
14:33現在全てのメンテナンスが完了しました。下記表のとおり、全てのお取引が可能です。All of our services have now been resumed as displayed in the table below. English version is below いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2021年1月27日(水)10:00~12:30に、システムメンテナンスの実施を予定しております。この時間帯は、すべての機能をご利用いただくことができません。メンテナンスの終了は予定時刻に対して前後する可能性がございます。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 開始予定日時:2021年1月27日(水)10:00終了予定日時:2021年1月27日(水)12:30 ※予定よりも早くメンテナンスが完了した場合、終了予定時刻を待たずサービスを再開いたします。 システムメンテナンスの終了後、QTUMの取扱い開始にあたっては、価格乖離の防止を目的としてQTUMおよび当該ペア(QTUM/JPY, QTUM/BTC)、ならびにその他の暗号資産の売買・送受信、日本円の入出金については、以下のとおり順次サービスを開始いたします。ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。 Thank you for using bitbank. We are scheduling system maintenance from 10:00~12:30, Wednesday, 27 January 2021 Japan Standard Time (JST).All trading and non-trading functions will be unavailable during this period. The ending of the maintenance may change depending on the proceedings. We ask for your full understanding and cooperation. Scheduled start date : 10:00 27 January 2021 JSTScheduled end date: 12:30 27 January 2021 JST ※In case the scheduled maintenance finishes sooner than expected, our services will regain before the scheduled end date. After the system maintenance is completed, for the purpose of preventing unexpected price divergence, functions regarding the trading, sending, receiving of QTUM and all other crypto assets, as well as depositing & withdrawing of Japanese yen will start sequentially as follows. We apologize for any inconvenience this may cause.

クアンタム(QTUM)取扱い開始のお知らせ
English version is below いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之)は、新規暗号資産クアンタム(QTUM)の取扱いを2021年1月27日(水)より開始することをお知らせします。 クアンタム(QTUM)は、シンガポールに本社を置くQtum Chain Foundation Ltd.のオープンソースブロックチェーンプロジェクトで開発された暗号資産です。ビットコインで用いられている安全性の高い残高確認方式(UTXO)を採用しつつ、イーサリアムと互換性のあるスマートコントラクトを実装しているため、ビットコインとイーサリアムの長所を掛け合わせた暗号資産と言われています。 現物取引所の取扱いペアに、下記QTUMペアが追加されます。 既存のAPIエンドポイントのレスポンス内容に変更はございません。新規追加された取引ペアはそれぞれ以下のとおりパラメータを指定してご利用いただけます。 新規暗号資産の追加により、契約締結前交付書面兼説明書の内容を改定いたします。詳細は以下のURLをご覧ください。 適用日:2021年1月27日(水) 主な変更点 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using bitbank. bitbank, inc. (Head office: Shinagawa-ku, Tokyo, President: Noriyuki Hirosue) is pleased to announce that the new crypto asset Qtum (QTUM) will be available from Wednesday, January 27, 2021 Japan Standard Time (JST). Qtum (QTUM) is a crypto asset developed by Singapore based Qtum Chain Foundation Ltd. as an open sourced public blockchain project. Qtum leverages UTXO, a safe transaction method used for Bitcoin in determining one’s unspent transaction, as well as a smart contract system compatible with Ethereum. Therefore Qtum combines the strengths of both Bitcoin and Ethereum by utilizing both of its technologies. Name of crypto asset: QtumSymbol: QTUMMarket cap: 32.4 billion JPY (as of January 15, 2021 JST)Unit price: 328 JPY(as of January 15, 2021 JST) QTUM will be added to the following pairs on our spot exchange service. There are no changes to the response for the current API endpoints.Data for the new pairs can be acquired using the following parameters. With the addition of a new crypto asset, we will revise the content of the Information Memorandum and Pre-Contract Document as listed in the URL below. Date applied: Wednesday, January 27, 2021 JST Notable areas that will be updated

2020年度年間取引報告書の電子交付完了のお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。2020年の年間取引報告書(2020年1月〜2020年12月)の電子交付が完了いたしましたのでお知らせいたします。 年間取引報告書は、ログイン後の資産画面にて確認が可能です。https://app.bitbank.cc/account/portfolio 今後ともビットバンクをよろしくお願いします。

「暗号資産を貸して増やす」1月期の募集受付中!
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 「暗号資産を貸して増やす」とは、ビットバンクとお客様が暗号資産の消費貸借契約を締結し、最大年率3%の暗号資産を1年後に受け取ることができるサービスです。1年間の満了日を迎えると、募集月にお客様が貸し出した暗号資産に、当社所定の利用料を加算してお返しいたします。 なお、お客様のご申請が当社既定の上限数量に達した場合、募集期間が終了する前に締め切ることがございます。 サービス紹介ページ: 暗号資産を貸して増やすサービスページ: bitbank.ccアカウント画面より「暗号資産を貸して増やす」サービスの詳細は、「暗号資産を貸して増やす」の利用規約および取引ルール をご確認ください。 ・当社の2020年12月24日付けご案内「XRPに関する報道および当社対応について」のとおり、XRPについては各種報道がなされていること、今後も大幅な価格変動が見込まれること等に鑑み、XRPを当社「暗号資産を貸して増やす」サービスにおける対象暗号資産とする場合は、上記ご案内とともに、各種発表・報道等をお客様において必ずご確認のうえで、お客様ご自身の責任にて「暗号資産を貸して増やす」サービスをご利用されるか否かご判断くださいますようお願いいたします。 ・「暗号資産を貸して増やす」に関する当社とお客様との個別契約は、お客様から当社に対する、貸借暗号資産の引渡しの時点で成立します。その時点以降、お客様のご都合による中途解約は原則としてできません。当社が、やむを得ないと認めた場合は中途解約を行うことができますが、この場合、お客様に対する利用料のお支払いは行われず、また、お客様から当社所定の解約手数料をお支払いいただきます。 これからもビットバンクをよろしくお願いします。

手数料無料キャンペーン終了に伴うシステムメンテナンスのお知らせ
2021/01/05 11:25 システムメンテナンスを完了しました。現在、全ての機能をご利用頂けます。 *English version is below いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2021年1月5日 10:00~12:00に一部取扱暗号資産ペアにて実施しておりました手数料無料キャンペーン終了に伴うシステムメンテナンスの実施を予定しております。この時間帯は、すべての機能をご利用いただくことができません。メンテナンスの終了は予定時刻に対して前後する可能性がございます。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 メンテナンス日時開始予定日時:2021年1月5日 10:00終了予定日時:2021年1月5日 12:00 ※予定よりも早くメンテナンスが完了した場合、終了予定時刻を待たずサービスを再開いたします。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using bitbank.We are scheduling system maintenance from 10:00~12:00 5 January 2021 Japan Standard Time (JST).All trading and non-trading functions will be unavailable during this period. The ending of the maintenance may change depending on the proceedings. We ask for your full understanding and cooperation. Scheduled maintenance timeScheduled start date : 10:00 5 Jan. 2021 JSTScheduled end date: 12:00 5 Jan. 2021 JST ※In case the scheduled maintenance finishes sooner than expected, our services will regain before the scheduled end date.
- HOME/
- お知らせ