- HOME/
- お知らせ
お知らせ

2023年4月12日のメンテナンスに関するお知らせ / Notice of System Maintenance on Apr. 12, 2023 JST
*English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2023年4月12日(水)10:00~12:00に、システムメンテナンスの実施を予定しております。この時間帯は、すべての機能をご利用いただくことができません。メンテナンスの終了は予定時刻に対して前後する可能性がございます。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ※予定よりも早くメンテナンスが完了した場合、終了予定時刻を待たずサービスを再開いたします。 Thank you for using the services of bitbank. System maintenance is scheduled from 10:00~12:00, Wednesday, Apr. 12, 2023. All trading and non-trading functions will NOT be available during this period. The end time of the maintenance may vary depending on the maintenance progress. Thank you for your understanding and cooperation. ※In case the scheduled maintenance ends sooner than expected, our services will be resumed before the scheduled end time.

取引所および販売所画面リニューアルのお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。ビットバンクではこのたび、操作性向上のため取引所および販売所画面リニューアルを行いましたのでお知らせします。 今回のリニューアルでは、より直感的な操作を追求し、画面のレイアウトや表示内容、アイコンの要素などを見直しました。主な変更点は下記のとおりです。 取引所および販売所画面の上部に、検索機能を追加しました。探したい銘柄のティッカーシンボル(「BTC」「ETH」など)もしくは日本語名(「ビットコイン」「イーサリアム」など)の一部を入力し始めると、候補がリアルタイムで表示されます。さらに、直近の検索履歴が最大6件まで表示されますので、過去検索した銘柄にすばやくアクセスできます。 取引所および販売所画面の銘柄一覧のタブメニューに、従来の「すべての銘柄」および「お気に入り」に加えて、新たに「保有銘柄」メニューを追加しました。お客さまがお持ちの銘柄の取引を行う際より便利にお使いいただけます。 販売所売買画面はより直感的に操作できるよう、全面的に刷新しました。レイアウト見直しのほか、暗号資産売買時の煩雑な数字入力を省くため、自動的に購入金額もしくは売却数量を入力できるプリセットを用意しました。これにより、これまで以上に簡単に暗号資産の売買ができるようになります。 ビットバンクでは、より良いサービスを提供すべく、引き続きお客様のご要望にお応えしたサービス改善や新たな機能提供に努めてまいります。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

取引手数料が無料!「オアシス(OAS)取扱開始記念キャンペーン」がスタート
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ビットバンクでは、オアシス(OAS)の取扱開始を記念して、本日より「取扱開始記念キャンペーン」を開始いたしました。 オアシス(OAS)の取引手数料が無料に!キャンペーン期間中、OAS/JPYの取引手数料が無料となります。 キャンペーン開始日:OASの取扱開始日と同日キャンペーン終了日:2023年5月10日午前11時59分 キャンペーン詳細(※3):https://bitbank.cc/campaign/oas-listed/ ※1 注文が取引板(気配値)に並ぶことにより、結果として市場の流動性を作る取引のことをメイカーと呼びます。※2 注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカ―と呼びます。※3 お取引時の注意事項は、上記キャンペーン詳細ページよりご確認ください。※4 当社は本キャンペーンをキャンペーン終了日よりも前に終了することができることとします。キャンペーンを事前に終了する場合、終了日の2週間前に告知します。 これからもビットバンクをよろしくお願いします。

オアシス(OAS)の取引所および販売所での取扱いを開始しました / Oasys (OAS) is now Available
*English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ビットバンクでは、本日より新たにオアシス(OAS)の取扱いを開始いたしました。 オアシス(OAS)の取扱いに伴い、「暗号資産を貸して増やす」につきましてもOASの募集を開始いたします。 オアシス(OAS)とは、ゲームに特化したパブリックブロックチェーンプロジェクトとして、高速かつトランザクション手数料無料のゲーム体験をユーザーに提供することを目指しており、バリデータにはスクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコ研究所、Ubisoftなどの国内外大手ゲーム会社が参加しています。OASは、L1(レイヤー1)上におけるトランザクション手数料の支払い、ステーキング、ガバナンス投票などに使用することができます。 なお、当社はこれまでEthereumやその他のEVM対応チェーンに対して共通の預入アドレスを提供してきましたが、Oasysチェーンについては技術的な制約から、Oasys専用の預入アドレスを提供しております。誤ってOasys専用の預入アドレス以外に送金された場合、反映・回復処理を行うことはできませんので、ご注意ください。 オアシス(OAS)の取扱いを記念して、OAS/JPYの取引手数料無料キャンペーンを開催します。 キャンペーン開始日:OASの取扱開始日と同日キャンペーン終了日:2023年5月10日 午前11時59分 キャンペーン詳細:https://bitbank.cc/campaign/oas-listed ※1 注文が取引板(気配値)に並ぶことにより、結果として市場の流動性を作る取引のことをメイカーと呼びます。※2 注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカ―と呼びます。※3 通常の取引手数料は、メイカー-0.02%/テイカー+0.12%となります。※4 当社は本キャンペーンをキャンペーン終了日よりも前に終了することができることとします。キャンペーンを事前に終了する場合、終了日の2週間前に告知します。 サービスおよび新規取扱暗号資産に関する詳細は以下のURLをご確認ください。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using the services of bitbank. bitbank is pleased to announce that Oasys (OAS) has been released on the exchange from today. Along with our release, we will start accepting applications for Oasys (OAS) for "Lending for Interest" as well. Celebrating the listing of Oasys (OAS), bitbank will also start a "Zero Trading Fee Campaign" for OAS/JPY. Start date : Same as the listing date of OASEnd date : 11:59 AM, May 10, 2023 (JST) Campaign details : https://bitbank.cc/campaign/oas-listed ※1 Maker orders : Orders that are placed on the order book, which add liquidity.※2 Taker orders : Orders that are placed to execute existing orders on the order book, which remove liquidity.※3 The normal transaction fees for Maker orders are -0.02% and Taker orders are +0.12%.※4 We reserve the right to terminate this campaign prior to the campaign end date. In that case, we will announce it 2 weeks prior to the end of the campaign. Please find further details regarding our services and new crypto asset from the links below. Thank you for your continued support.

「暗号資産を貸して増やす」4月期の募集受付中!
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 「暗号資産を貸して増やす」とは、ビットバンクとお客様が暗号資産の消費貸借契約を締結し、最大年率5%※の暗号資産を1年後に受け取ることができるサービスです。1年後の期間満了日を迎えると、募集月にお客様が貸し出した暗号資産に、当社所定の利用料を加算してお返しいたします。 ※年率は、募集月ごとに0.1%から5.0%までの範囲において当社が決定します。 なお、お客様のご申請が当社既定の上限数量に達した場合、募集期間が終了する前に締め切ることがございます。 サービス紹介ページ: 暗号資産を貸して増やすサービスページ: bitbank.ccアカウント画面より「暗号資産を貸して増やす」サービスの詳細は、「暗号資産を貸して増やす」の利用規約および取引ルール をご確認ください。 「暗号資産を貸して増やす」に関する当社とお客様との個別契約は、お客様から当社に対する、貸借暗号資産の引渡しの時点で成立します。その時点以降、お客様のご都合による中途解約は原則としてできません。当社が、やむを得ないと認めた場合は中途解約を行うことができますが、この場合、お客様に対する利用料のお支払いは行われず、また、お客様から当社所定の解約手数料をお支払いいただきます。

日本円の即時出金対応開始のお知らせ
いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。ビットバンクでは出金に関する機能改善を行い、日本円の即時出金が可能となりましたのでお知らせします。 日本円の出金について、下記のとおりに変更しました。 ・出金指図は原則、即時振込処理を実施(土日祝日も同様) これまで出金指図は原則、翌営業日以降に振込を処理しておりましたが、お客様から多くのご要望を頂いており、このたび本機能改善を行いました。なお、出金先の金融機関の都合により、着金が翌営業日以降となることがございます。 詳しい内容はこちらよりご確認ください。https://bitbank.cc/guide/withdrawal/ ビットバンクでは、より良いサービスを提供すべく、引き続きお客様のご要望にお応えしたサービス改善や新たな機能提供に努めてまいります。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。

オアシス(OAS)取引所および販売所での取扱い開始のお知らせ / Launching Oasys (OAS)
*English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 ビットバンクでは、2023年4月3日(月)に暗号資産オアシス(OAS)の取扱いを開始します。 オアシス(OAS)とは、ゲームに特化したパブリックブロックチェーンプロジェクトとして、高速かつトランザクション手数料無料のゲーム体験をユーザーに提供することを目指しており、バリデータにはスクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコ研究所、Ubisoftなどの国内外大手ゲーム会社が参加しています。OASは、L1(レイヤー1)上におけるトランザクション手数料の支払い、ステーキング、ガバナンス投票などに使用することができます。 なお、当社はこれまでEthereumやその他のEVM対応チェーンに対して共通の預入アドレスを提供してきましたが、Oasysチェーンについては技術的な制約から、Oasys専用の預入アドレスを提供しております。誤ってOasys専用の預入アドレス以外に送金された場合、反映・回復処理を行うことはできませんので、ご注意ください。 取引所および販売所の取扱いペアに、下記OASペアが追加されます。 既存のAPIエンドポイントのレスポンス内容に変更はございません。新規追加された取引ペアはそれぞれ以下のとおりパラメータを指定してご利用いただけます。 新規暗号資産のサービスは、価格乖離の防止を目的として段階的に開始します。下記、サービス提供予定時間は数分程度前後する可能性がございます。 なお、以下のサービスにつきましては通常通りご利用いただけます。 新規暗号資産の追加により、契約締結前交付書面兼説明書の内容を改訂いたします。詳細は以下のURLをご覧ください。 URL: https://bitbank.cc/doc/prior-confirmation/ 適用日: OASの取扱開始時点 主な変更点 オアシス(OAS)の取扱いに伴い、「暗号資産を貸して増やす」につきましても募集を開始いたします。なお、募集開始日はOASの取扱開始日と同日を予定しております。 「暗号資産を貸して増やす」とは、ビットバンクとお客様が暗号資産の消費貸借契約を締結し、最大年率3%の暗号資産を1年後に受け取ることができるサービスです。1年間の満了日を迎えると、募集月にお客様が貸し出した暗号資産に、当社所定の利用料を加算してお返しいたします。 サービス紹介ページ:暗号資産を貸して増やすサービスページ:bitbank.ccアカウント画面より「暗号資産を貸して増やす」サービスの詳細は、「暗号資産を貸して増やす」の利用規約および取引ルール をご確認ください。 オアシス(OAS)の取扱いを記念して、OAS/JPYの取引手数料無料キャンペーンを開催します。 キャンペーン開始日:OASの取扱開始日と同日キャンペーン終了日:2023年5月10日 午前11時59分 ※1 注文が取引板(気配値)に並ぶことにより、結果として市場の流動性を作る取引のことをメイカーと呼びます。※2 注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカ―と呼びます。※3 通常の取引手数料は、メイカー-0.02%/テイカー+0.12%となります。※4 当社は本キャンペーンをキャンペーン終了日よりも前に終了することができることとします。キャンペーンを事前に終了する場合、終了日の2週間前に告知します。 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using the services of bitbank. bitbank is pleased to announce that the new crypto asset, Oasys (OAS) will be listed on April 3, 2023 (JST). OAS will be added to the following services. There are no changes to the response for the current API endpoints.Data for the new pair can be acquired using the following parameters. Services for the new crypto asset will be launched in phases to prevent price deviation.The scheduled service launch time below may vary by a few minutes. The following services will be available as usual. With the addition of the new crypto asset, we will revise the content of the Information Memorandum and Pre-Contract Document as listed in the URL below. https://bitbank.cc/doc/prior-confirmation/ Updated on: the same date and time as OAS is listed The main changes are as follows: We will start accepting applications for Oasys (OAS) for "Lending for Interest" as well.The application start date is scheduled to be the same as the listing date of OAS. "Lending for Interest" is a service that allows customers to participate in a loan agreement with bitbank and receive crypto assets at a maximum annual rate of 3%. When the year-long contract expires, bitbank will return the crypto assets lent by the participant along with interest. Service introduction for Lending for InterestService page on bitbank.cc: Lending for InterestFor further details, please check the following pages: Service Agreement / Trading Rules Celebrating the listing of Oasys (OAS), bitbank will also start a "Zero Trading Fee Campaign" for OAS/JPY. Start date : Same as the listing date of OASEnd date : 11:59 AM, May 10, 2023 (JST) ※1 Maker orders : Orders that are placed on the order book, which add liquidity.※2 Taker orders : Orders that are placed to execute existing orders on the order book, which remove liquidity.※3 The normal transaction fees for Maker orders are -0.02% and Taker orders are +0.12%.※4 We reserve the right to terminate this campaign prior to the campaign end date. In that case, we will announce it 2 weeks prior to the end of the campaign. Thank you for your continued support.

アバランチ(AVAX)のネットワークが不安定な状態です
2023/3/27 17:55現在 アバランチ(AVAX)のネットワークが不安定な状態のため、入出金を一時停止しておりましたが、復旧の確認ができたため入出金を再開しました。 停止期間: 2023年3月26日 19:38頃 ~ 2023年3月27日 17:55頃 この度はご不便、ご心配をお掛け致しましたことお詫び申し上げます。 現在、以下の暗号資産のネットワークに問題があるとみられており、安全のため入出金を一時停止しております。 本件については引き続き情報収集を行い、ネットワークの復旧を確認後に入出金を再開いたします。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。なお、上記暗号資産の入出金を除く全ての機能は、通常通りご利用可能です。

アバランチ(AVAX)のネットワークが不安定な状態です
2023/3/23 13:02現在 アバランチ(AVAX)のネットワークが不安定な状態のため、入出金を一時停止しておりましたが、復旧の確認ができたため入出金を再開しました。 停止期間: 2023年3月23日 11:00頃 ~ 2023年3月23日 13:00頃 この度はご不便、ご心配をお掛け致しましたことお詫び申し上げます。 現在、以下の暗号資産のネットワークに問題があるとみられており、安全のため入出金を一時停止しております。 本件については引き続き情報集を行い、ネットワークの復旧を確認後に入出金を再開いたします。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。なお、上記暗号資産の入出金を除く全ての機能は、通常通りご利用可能です。

犯罪による収益の移転防止に関する法律等の改正に関するお知らせ / Notice about Japanese law revision, etc.
*English translation below. いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。 2023年6月9日までに犯罪による収益の移転防止に関する法律等が改正されます。これに伴い、日本の暗号資産交換業者は、トラベルルールと呼ばれる対応を行うこととなります。 法改正後はお客様が暗号資産交換業者に暗号資産を送付する際、ご登録いただいているお客様の氏名(法人の場合は名称)と(受領者が異なる場合には)受領者氏名(法人の場合は名称)等を出金先となる暗号資産交換業者に通知した後、暗号資産を送付することとなります。 出金先の暗号資産交換業者への通知はビットバンクが行うため、お客様におかれましては法改正後もこれまで通りの操作を行なっていただければ暗号資産の送付が可能ですが、法令等で定められた国・地域に所在する一部の暗号資産交換業者に対しては通知を行うことができないなどの理由により直接暗号資産が送付できない可能性がございます。 法改正等後も暗号資産の送付が可能な暗号資産交換業者については4月中旬を目処に改めてお伝えさせていただく予定ですのでお待ちください。 トラベルルールとは、「利用者の依頼を受けて暗号資産の出金を行う暗号資産交換業者は、出金依頼人と受取人に関する一定の事項を、出金先となる受取人側の暗号資産交換業者に通知しなければならない」というルールです。 このルールは、FATF(金融活動作業部会)が、マネーロンダリング及びテロ資金供与対策についての国際基準(FATF基準)において、各国の規制当局に対して導入を求めているものです。 テロリストその他の犯罪者が自由に電子的な資金移転システムを利用することを防ぎ、不正利用があった場合にその追跡を可能とすることを目的とするものです。 JVCEA:暗号資産の送付を会員にご依頼される利用者の皆様へ 今後ともビットバンクをよろしくお願いいたします。 Thank you for using bitbank. By June 9, 2023, the Act on Prevention of Transfer of Criminal Proceeds, etc., will be amended.In line with this, Japan's crypto asset exchanges will be required to comply with the Travel Rule. After the revision of the law, when a customer sends crypto assets to crypto asset exchanges, the customer's registered name (company name in the case of a company) and (if the recipient is different) the recipient's name (company name in the case of a company) must be notified to the crypto asset exchanges to which the funds will be withdrawn before the crypto assets are sent. bitbank will notify the crypto asset exchanges, and customers will be able to send crypto assets by following the same procedures as before, even after the law revision. However, please note that there is a possibility that crypto assets cannot be sent directly to some crypto asset exchanges located in countries or regions where notification is not possible due to legal restrictions or other reasons. Please wait until mid-April, when we will post information on this blog about crypto asset exchanges that will be able to send crypto assets even after the law is revised. The Travel Rule is the rule that "crypto asset exchanges which withdraw crypto assets at the request of a user must notify the crypto asset exchanges on the receiving end of the withdrawal of certain information regarding the withdrawal requestor and recipient."This rule is the one that the FATF (Financial Action Task Force) requires the regulatory authorities in each country to adopt in their international standards for combating money laundering and terrorist financing (FATF Standards). It is intended to prevent terrorists and other criminals from freely using the electronic funds transfer systems and to enable tracking of any unauthorized use of the systems. JVCEA:暗号資産の送付を会員にご依頼される利用者の皆様へ Thank you for your continued support.
- HOME/
- お知らせ