いつもビットバンクをご利用いただきありがとうございます。
ビットバンク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣末紀之、以下「当社」)は、オリコン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小池 恒、以下「オリコン」)が 2025年 4 月 1 日(火)に発表した「2025年 オリコン顧客満足度®ランキング 暗号資産取引所 現物取引」において、2 年連続総合 1 位を獲得いたしました。
このたび当社はオリコンより発表されました「2025年 オリコン顧客満足度®調査 暗号資産取引所 現物取引」において総合第 1 位を獲得し、2 年連続で暗号資産総合No.1 となりました。
当社は、お客様により良い取引環境を提供するために「取扱銘柄数の拡充」や「日本円の即時出金の対応」、口座開設時に本人確認の審査が即時に完了できる「サクッと本人確認」、フィッシング詐欺等へのセキュリティ対策を目的とした「BIMI(メッセージ識別のためのブランド指標)」( * ) の取り組みをおこなっています。
また、当社のこだわりとして、オーダーブック( ** ) による取引をメインに提供しており、全ての取扱銘柄が現物の板取引に対応しております。
今回いただきました評価を励みに、これからもより快適な取引環境への取り組みをおこない、お客様に安心して利用できる最適なサービスの提供をしてまいります。
今後ともビットバンクをよろしくお願いします。
( * ) BIMI(Brand Indicators for Message Identification)とは、公式メールにブランドロゴ、および認証バッジ(青いチェックマーク)を表示する仕組みです。メール認証プロトコル(DMARC)に準拠した上でBIMIに対応することにより、企業のブランドロゴと認証バッジを表示し、不正ななりすましメールではないことを受信者がひと目で確認できるようになります。これらのセキュリティ対策によって、お客様は安心して当社からのメールを開封できるようになります。
( ** )いわゆる板取引で、顧客同士のマッチング取引。顧客同士のマッチングであるため、基本的には最も価格透明性が高く、顧客にとって有利な条件で取引が可能。
「2025年 オリコン顧客満足度®調査 暗号資産取引所 現物取引」の調査概要
- 調査主体:株式会社oricon ME
- 調査方法:インターネット調査
- 調査期間:2024/11/27~2024/12/12、2023/11/29~2023/12/13、2022/11/09~2022/11/16
- サンプル数:6,260人
- 規定人数:100人以上
- 調査企業数:15社
- 定義:以下すべての条件を満たす企業
1)暗号資産交換業者として金融庁に登録されている
2)暗号資産の現物取引サービスを行っている
3)BTC/JPYの取引に対応している
4)暗号資産の取引を主目的とするサービスを展開している - 調査対象者 性別:指定なし 年齢:20~69歳 地域:全国 条件:過去3年以内に、主に裁量トレードを用いて暗号資産の現物取引を自身で行っている人
オリコン顧客満足度(R)ランキングとは
「満足を情報化する」をテーマに、株式会社oricon MEが、2006年から実際にサービスを利用したユーザーのみを対象にした大規模なアンケート調査を実施。満足度に関する回答をもとに「顧客満足度ランキング」として指標を作成し、広く公開しています。